
キッチンのトラブルならクリーンボックスへお任せ!
経験豊富なスタッフが迅速に対応します
台所では食べ物の残りや調理中に出る油が排水口に流れ込みやすく、それが詰まりの原因となります。
詰まりが起きると水が流れず、食器洗いや調理がままならなくなります。
キッチンのトラブルについて
こんな症状でお困りではないですか?
- シンクの水が流れにくい
- 排水口がつまっている
- 蛇口を閉めてもポタポタ漏れる
- 蛇口本体・付け根から水漏れ
- ハンドル部分から水が漏れる
- 床下から水があふれている
- 給水管から水漏れ
- 排水管から水漏れ
- 汚水が逆流してきた
- 水を流すとゴボゴボ音がする
トラブルの症状 | 作業料金 |
---|---|
キッチンのつまり | 3,300円〜 |
水栓の水漏れ | 3,300円〜 |
シンク下の漏水 | 3,300円〜 |
コンロまわりのトラブル | 3,300円〜 |
キッチン水栓取替え | 13,200円〜 |
キッチン換気扇交換 | 30,800円〜 |
※作業料金は税込価格となります ※その他、修理内容により別途費用が発生する場合がございます。



キッチンのつまり支払例

よくあるご質問
- キッチンから水漏れがしています。どうしたらいいですか?
キッチンからの水漏れは、蛇口や水道管の破損、シンクのシーリングの劣化、または排水溝の詰まりなどが原因です。まずは水源を止め、クリーンボックスにご相談ください。
- キッチンシンクが詰まっています。自分で解決する方法はありますか?
キッチンシンクのつまりは、食べ物の残りカスや脂肪、または食器洗い洗剤の堆積などが原因です。まずは熱湯を注ぎ、さらにシンクの排水口にプランジャーを使ってみてください。解決しない場合は、クリーンボックスにご相談ください。
- キッチンから異臭がします。対処方法はありますか?
キッチンからの異臭は、排水管の詰まりや水漏れ、または食べ物の腐敗などが原因です。まずは排水口を清掃し、キッチンをしっかりと換気してみてください。異臭が改善しない場合は、クリーンボックスにご相談ください。
- キッチンの蛇口から水漏れがしています。自分で修理できますか?
キッチンの蛇口からの水漏れは、蛇口の部品の破損やワッシャーの劣化、または配管の問題が原因です。一部の修理作業はDIYで対処できますが、状況によっては専門知識や工具が必要になります。修理が難しい場合は、クリーンボックスにご相談ください。
- ディスポーザーを交換する必要性は何ですか?
ディスポーザーが古くなったり、故障したりすると、食べかすや生ごみの処理がスムーズに行えなくなる場合があります。また、効率的な処理ができなくなり、詰まりや臭いの原因となる可能性もあります。交換により、キッチンの快適性と衛生環境を改善できます。
- ディスポーザーの交換にはどのくらいの頻度で行うべきですか?
ディスポーザーの寿命は、使用頻度やメーカーの品質などによって異なりますが、一般的には10年から15年程度とされています。ただし、故障や劣化が早い場合や、新しい機能を取り入れたい場合は早めの交換を検討することもあります。
- 掃除をしてもシンクの排水口が臭い原因はなんですか?
台所のシンクの排水口が臭い原因はいくつか考えられます
①食べ物の残りカスや脂肪が排水管内に蓄積している:食べ物の残りカスや脂肪が排水管内に詰まり、そこで腐敗して臭いを発生させることがあります。
②排水管内の汚れやカビ:排水管内の汚れやカビが発生し、そこで腐敗して臭いを発生させることがあります。
③水が蒸発している:長期間使用しないと、シンクの排水管内の水が蒸発し、排水口から臭いが漏れることがあります。
④ゴミ処理ユニット(ディスポーザー)の不良:ゴミ処理ユニットに問題がある場合、食べ物の腐敗や詰まりが起こり、臭いの原因となることがあります。
悪臭の原因が思い当たらない場合や対処法がわからない場合は、クリーンボックスにご相談ください。

ご相談から作業完了までの流れ

ご相談
お困りごとがございましたらお電話・お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください!

現場調査
専任のスタッフが現場を調査させて頂きます。

お見積り
現場調査を元に、お見積り額を算出し、ご提示させて頂きます。

作業開始
お見積りにご納得頂きましたら、ご契約となり、作業を開始させて頂きます。

作業完了
作業完了後、作業費用のお支払いをお願い致します。
対応エリア

- 対応エリア
- 福岡市(博多区・中央区・南区・西区・東区・城南区・早良区) / 春日市 / 大野城市 / 筑紫野市 / 太宰府市 / 那珂川町 / 朝倉市 / 糟屋郡(宇美町・須恵町・志免町・粕屋町・篠栗町・久山町) etc…
※上記以外のエリアの方もお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
場所別トラブル一覧

トイレのトラブル
つまり・水漏れ・交換
水道トラブルの中でも最も緊急性の高いトラブルに「トイレの詰まり」が挙げられます。トイレは台所やお風呂などの排水溝と異なり、大きな異物を飲み込んでしまう構造上の性質があります。

キッチンのトラブル
つまり・水漏れ・交換
台所では食べ物の残りや調理中に出る油が排水口に流れ込みやすく、それが詰まりの原因となります。詰まりが起きると水が流れず、食器洗いや調理がままならなくなります。

洗面所・洗面台のトラブル
つまり・水漏れ・交換
洗面台では、歯磨きや洗顔時に使用する歯磨き粉や洗顔料などの残りが排水口に流れ込みやすく、それが詰まりの原因となります。詰まりが起きると水が流れず、手洗いや歯磨きがスムーズに行えなくなります。

お風呂のトラブル
つまり・水漏れ・交換
お風呂では、髪の毛や石鹸のカス、ボディーオイルなどが排水口に流れ込みやすく、それが詰まりの原因となります。詰まりが起きると水が流れず、入浴やシャワーの使用が滞ります。

お部屋のトラブル
クロスの張り替え・エアコン取付け etc
「引越しに伴うエアコンの設置作業」「クロスの張り替え」「フローリングの張り替え」「ドアや窓の鍵交換・修理」など、お部屋の中でお困りごとやトラブルを解決します。

住まいのリフォーム
トイレ・お風呂・キッチン etc
数多くの水まわりのトラブル解決や、戸建て・アパートの全面リフォーム工事で培った技術やノウハウをもとに、リフォームの知識と経験に基づいた提案力に自信があります。